アーロンチェアの新旧比較でわかったリマスタードの実力



※当サイトはプロモーションが含まれています

 

腰痛のある人には特に人気のあるアーロンチェア
昨年から今年にかけて「リマスタード」が発表されて数ヶ月がたち
日本の正規代理店でも品揃えが整って来てますね♪
当初言われていた通り

初代版はクラッシク版として「リマスタード」と併売され

それぞれの仕様や感触を比較できる様になっています。

 

当初情報不足で?

 

購入時に迷った人も多かったようですが
今では、充分過ぎるくらいの情報で溢れています!w

実は・・

自分のオフィス用チェアの購入予定リストの中に入って
いるので、情報を少し整理してみました。

 

そもそも今回のアップグレードで何が変わったのか?
そのあたりを数回に分けてお届けしようと思います。

 

先日ショールームにて「試座」してきましたので感想なども
参考になったら嬉しいです。
※自分も理解し易い様に専門用語はなるべく避けましたm(_ _)m

 

 

まず気になる価格(実売価格)! ベーシックな仕様で比較しました

参考価格:Herman Miller Japan 丸の内ショールームにて

↓ ↓ ↓

 

価格  146,880円(税込)

仕様

サイズ:ミディアム【B】
ポスチャーフィット
グラファイトカラー
キャスター:カーペット用
アームカラー:ブラック
ペリクル:クラシック カーボン

 

 

★リマスタード
価格  186,840円(税込)

仕様

サイズ:ミディアム【B】
アームパッド:ビニール
フレーム:グラファイト
ベース:グラファイト
キャスター:カーペット用(BB)

※ キャスターがリマスタード専用設計の
  DC1仕様の場合は 194,400円(税込)
ハーマンミラーのショールームでは39,960円のアップですね

※クラッシクとリマスタードの価格差はショップによって異なります。
クラッシクが登場してから20年
新しく開発された
「リマスタード」はその名の通り
オリジナルのクラッシクとは全く「別物」として作られているそうなので
開発にはかなりコストがかかった事が想像できますが・・

私達消費者にとって値上げに見合うだけのメリットや進化が
あるかどうかが大切ですなところですね!

では具体的に比較してみましょう・・

 

-アーロンチェアの新旧比較!-

 

画像:アーロンチェアの庄文堂公式サイトより

 

正面から見て
どちらも同じ条件 Bサイズ

シートハイ(座面高)最低
アームは最も高位置にした場合

 

リマスタードの方が3センチほど高くなるようです

 

高さに問題(違和感)があればリマスタードもA.B.C(小さい順)の
展開があるので大丈夫だと思われます

 

 

全体的に高くなったのはおそらく、昇降をコントロールする
ガス圧シリンダが大きくなったからだど思います。

 

つぎに機能面の違い

 

大きく変わったのはやはり「ポスチャーフィット」部分でしょうね!

 

アーロンチェアの重要機能 「ポスチャーフィット」

 

クラッシクでは 主に仙骨まわりをサポートしていましたが
リマスタードでは仙骨・腰椎まで含めた広範囲になったようです
次に・・
張地の進化もかなりあったようです

 

クラッシクは一枚の張地だったのに対して
リマスタードは背中と座面 それぞれ4つのゾーン

 

硬い
柔らかい
安定
硬い

 

計8ゾーンに生地の硬さが分かれていて

背中の筋肉と骨盤への安定感と心地よさは素晴らしいものがありました。

 

 

ポスチャーフィットの違いは座ってすぐわかりませんでしたが
この張り生地(8Zペリクル)には感動しました。

 

 

おしりがここじゃなきゃダメ! っていうポジションにおさまるんですよ

さらには・・通気性も更に良くなったような気もしました!

 

 

簡単な総評ですが・・

 

=クラッシクとリマスタード=

 

見た目もそんなに違いは感じませんが

 

試座をして数分たってくると【違い】が明確になります
とくに新ポスチャーフィットと新張り生地(8Zペリクル)この
繊細な高機能は・・

 

腰痛の傾向がある方や長時間座るデスクワーカーにとって
神レベルの高機能サポートといっても良いかもしれません

 

 

逆に・・価格差を考えると

 

腰痛に不安もなく長時間連続で座る事のない方にとっては
クラッシクでも充分かなと個人的には感じました
私の場合はリマスタードしか選択肢はありませんが・・

次回は、生まれ変わったアーロンチェア
リマスタードタイプの本質やおすすめの購入先についてお届けします!   

 

 

アーロンチェアリマスタードメーキングビデオ

動画:アーロンチェアの庄文堂ウエブサイトより